最近どうも叱られることが減ったようで
これも時代の流れなのですが叱られ慣れていないと思いもない行動をとる若者も
誰でも叱られたくはないんですけどここはひとつ逆説で攻めようか
キャバ嬢のチヤホヤさせるの逆発想です
男からするといくら客だといって下心があるとどうもキャバ嬢をチヤホヤするでしょう
自分のタイプでもうどっぷりその魅力にはまっている諸君は・・・?
普通は甘やかしてしまうのです
キャバ嬢の方もお嬢さんではないもののゆとり教育や少子化で甘やかされて育ったのかもしれない。さらに容姿も絡んでお客にも甘やかされがちだったりすのでここは叱ってやるのはどうでしょうもしかすると気が強くてビンタをうけるかもしれません
もちろん闇雲に叱っても意味ないですよ
無理難題な叱りとか女なのになんでほくろから毛が生えてるんだみたいなことを
いってると反感を買うだけです
あくまでもキャバ嬢を落とすためのテクニックでの叱る
話しの中で間違ったことを言ってもスルーして叱らないのが普通だけど例えば自分の親のことをそんな風に言ったらだめだ親っていうのはこうであーで・・・叱りが長すぎると説教で嫌われるので滅多に使わないけど叱るとこは叱る
女に媚びる男とはちょっと違うよ的な演出
もし泣かせたらそんなことにならないと思うけど嫌われるか距離が縮まるかどっちかでしょ
店で泣かせるとつまみ出されるかもしれないから要注意か
相手との距離を縮めるのは何気ない会話の中の不都合